yatexとjbibtex[emacs]

最近macbibtexを使えるようにしないとなぁと思いつつ。ほっといた。けど、参考文献をまとめないと研究が一向にすすまないということで、mactex環境を整えることにした*1
基本的には
emacs
yatex
以上、シンプルな二点を採用した。
emacsはCarbonEmacs、yatexGUIemacsからいれた.*2
emacsxyatexは、すごくすき。
そして、bibtexは、C-t bコマンドで行ける。
しかしながら、bibitexで日本語を扱うと文字化けしてしまった。
ubuntuの時からの名残で文字コード”junet”を使っている。
素直にeuc使っていればこんなことには、ならなかったのに。
ということでyatex.elをいじることに

(defvar bibtex-command (if YaTeX-japan "jbibtex" "bibtex")
"*Default command of BibTeX.")

(defvar bibtex-command (if YaTeX-japan "jbibtex --kanji=euc" "bibtex")
"*Default command of BibTeX.")

に変更した。
パーミッションとかを考えて
$sudo su
して
バックアップとって
catで流しこんで事なきを得た。

こんな感じです。

*1:まともに

*2:普段はターミナルから